文献
J-GLOBAL ID:202102261481593583   整理番号:21A3312544

1,3-ジケトンカリックス[4]アレーンとのテルビウム錯体のグリホサートおよび温度に対する効率的なナノセンサの合理的設計【JST・京大機械翻訳】

Rational design of efficient nanosensor for glyphosate and temperature out of terbium complexes with 1,3-diketone calix[4]arenes
著者 (13件):
資料名:
巻: 350  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: T0967A  ISSN: 0925-4005  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
カリックス[4]アレーン誘導体とテルビウム錯体の温度および基質依存性ルミネセンスは,それらをナノセンサの有望なビルディングブロックにする。このように,1,3-アルテルナートと円錐異性体のカリックス[4]アレーン1,3-ジケトンが,ブチル,ドデシル,ノニル,および臭素置換基を有するが,塩基性化DMF溶液中で発光性Tb3+錯体を形成する配位子として導入された。配位子の構造変化は,最適構造として1,3-交互異性体型におけるカリックス[4]アレーン1,3-ジケトンのブチル置換誘導体を強調することを可能にする。UV-VisおよびH1 NMR拡散分光法による複雑な化学量論の詳細な研究は,1,3-交互異性体型におけるカリックス[4]アレーン1,3-ジケトンに対する主なものとして2:2化学量論を明らかにした。ブチル置換配位子に対する1:1および1:2(Tb:L)錯体化学量論に対する2:2の優位性を,それらの複合体形成の量子化学的計算熱化学パラメータの比較により確認した。しかし,2:2複合体形成は,それらのドデシル置換誘導体またはブロモ置換対応物の1:2化学量論と干渉する。溶媒交換手順によるDMF溶液からPSS安定化コロイドへのTb3+錯体の変換は,コロイドの凝集挙動に対するノニルおよびドデシル置換配位子の好ましくない効果を明らかにした。したがって,1,3-交互異性体型におけるブチル置換配位子を有する2:2テルビウム錯体は,高いコロイド安定性を有する発光PSS-コロイドの生成のための最適な基礎である。コロイドのTb3+ルミネセンスは,LOD=1.97nMの環境汚染物質グリホサートと323KでのS_I=-4.67K-%の生理学的温度範囲内の温度変化の両方に対する感度増強を示した。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析機器  ,  分析試薬  ,  シクロファン,カテナン,ロタキサン,カリキサレン,ノット(三つ葉結び目) 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る