文献
J-GLOBAL ID:202102261551200097   整理番号:21A3411373

加工食品におけるアーモンドを検出するためのサンドイッチELISAと側方流動イムノアッセイの開発【JST・京大機械翻訳】

Development of sandwich ELISA and lateral flow immunoassay to detect almond in processed food
著者 (8件):
資料名:
巻: 371  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: H0766A  ISSN: 0308-8146  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アーモンド(Prunus dulcis)は,アレルゲン制御計画に含まれなければならない潜在的アレルゲン性ハザードを表す。本研究では,標的蛋白質としてアマンディン(Pru du 6)を用いたサンドイッチELISAと側方流動免疫アッセイ(LFIA)を開発し,加工食品中のアーモンドを検出し,国際指針に従って検証した。ELISAは,2ng/mLとLFIA30ng/mLの純粋なアマンジンを検出することができた。交差反応性は,交差反応性が0.02%より低い,Pecanナッツ,ブラジルナッツおよびクリの例外で,50の食品商品のパネルで見つからなかった。さらに,ELISAとLFIAはアーモンド抽出物を添加した食品中の0.12と0.70ppmのアーモンド蛋白質を検出することができ,一方,アーモンドで汚染された焼付きクッキーでは,それぞれ0.20と2.0ppmが検出された。両技法は食品製造者及び管理機関に適用でき,食品及び作業表面におけるアーモンド痕跡の存在を監視することができた。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
バイオアッセイ  ,  食品の分析 

前のページに戻る