文献
J-GLOBAL ID:202102262964986092   整理番号:21A3135336

電力品質改善による系統連系太陽光発電システムのための分数次ノッチフィルタ【JST・京大機械翻訳】

Fractional-Order Notch Filter for Grid-Connected Solar PV System With Power Quality Improvement
著者 (4件):
資料名:
巻: 69  号:ページ: 429-439  発行年: 2022年 
JST資料番号: C0234A  ISSN: 0278-0046  CODEN: ITIED6  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,グリッド接続太陽電池(PV)システムのための分数次数ノッチフィルタ(FONF)の開発を扱った。開発したFONF制御手法を用いて,歪負荷電流から基本的な活性成分を推定し,従って,動作電圧源変換器(VSC)のゲートパルスをPVシステムに用いた。グリッド接続太陽PVシステムに対するこの制御法を,共通接続点における負荷/グリッドの能動電力需要と向流関連電力品質問題のようないくつかの目的を達成するために設計した。考慮した電力品質問題は,高調波歪,システムの無効電力負荷,および接続負荷の不均衡である。FONFベースの制御は,整数次数ノッチフィルタの修正構造を提案する。整数次数フィルタは,固定積分器と微分項により限界を持つ。FONFでは,ノッチフィルタで使われる積分器の電力は,システムの正確な応答を得るために必要な応用に応じて修正できる。グリッド接続太陽PVシステムのプロトタイプを,FONFベース制御の挙動を実証するために,IGBTベースのVSCとdSPACE MicroLabBox(DS-1202)を用いて実験室で開発した。太陽放射照度の変化による定常状態および不平衡負荷に対して,シミュレーションと実験結果を得た。システムの高調波歪を,IEEE-519規格として観測した。Copyright 2021 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽光発電  ,  電力変換器 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る