文献
J-GLOBAL ID:202102263113698539   整理番号:21A0118231

テリプレシンとソマトスタチンの併用による肝硬変合併上部消化管出血患者の治療効果研究【JST・京大機械翻訳】

Application of terlipressin and somatostatincombination in treatment of cirrhotic patients with upper gastrointestinal bleeding
著者 (3件):
資料名:
巻: 23  号:ページ: 857-860  発行年: 2020年 
JST資料番号: C3914A  ISSN: 1672-5069  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【目的】上部消化管出血を伴う肝硬変患者の治療におけるテリプレシンとソマトスタチンの併用療法の有効性と,血清グルカゴン(GCG)と一酸化窒素(NO)レベルの変化を研究する。方法:2018年5月2019年7月に本院消化器内科で治療を受けた104例のB型肝炎肝硬変合併上部消化管出血患者をランダムに対照群52例と観察群52例に分け、それぞれソマトスタチン或いはソマトスタチンとテルリバシンの併用治療を行い、両群とも3日間治療した。血清高感度C反応性蛋白質(hs-CRP)を免疫散乱比濁法で測定し,血清コルチゾール(COR)を化学発光分析で測定し,血清GCGを化学発光免疫分析で測定し,血清NOレベルを間接比色法で測定した。結果:観察群の吐血停止、血圧プラトーと止血時間はそれぞれ(5.2±2.1)h、(11.9±3.1)hと(21.9±7.1)hであり、対照群[それぞれ(8.5±2.3)h、(15.5±5.3)hと(30.5±5.)より有意に短かった。3)h,P<0.05],観察群の出血制御率は94.2%,対照群の78.9%(P<0.05)。観察群の死亡は3例(5.8%)で,対照群の死亡は11例(21.2%,P<0.05)であった。治療後,観察群の末梢血ヘモグロビンレベルは(107.3±19.4)g/Lであり,対照群[(98.6±17.9)g/L,P<0.05],ヘマトクリット(37.6±5.8)%,対照群[(29.4±6.)]より有意に高かった。5,P<0.05],血小板数は(101.4±19.2)×109/Lで,対照群[(92.8±18.4)×109/L,P<0.05]より高かった。観察群の門脈血流は(481.3±91.7)mL/minであり、対照群[(608.6±98.5)mL/min、P<0.05]より著しく遅く、脾静脈血流は(231.4±44.2)mL/minであった。対照群[(302.8±52.4)mL/min,P<0.05]と比較して,門脈の内径は(12.6±1.1)mmであり,対照群[(14.7±1.0)mm,P<0.05]より著しく低く,脾静脈の内径は(9.2±0.)であった。8)mmは,対照群[(12.6±0.9)mm,P<0.05]より低かった。血清hs-CRPレベルは(6.5±1.1)μg/Lで,対照群[(12.3±3.2)μg/L,P<0.05]より著しく低く,血清CORレベルは(281.2±12.6)μg/Lで,対照群[(318.7±14.)より有意に低かった。対照群[(182.4±19.3)ng/L,P<0.05]と比較して,血清NOレベルは(119.4±10.7)μmol/Lであり,血清GCGレベルは(149.8±17.4)ng/Lであった。対照群[(96.9±12.6)μmol/L,P<0.05]。結論:テリプレシンとソマトスタチンの併用による肝硬変合併上部消化管出血患者の止血効果は良好であり、血液循環機能を安定させ、血清ストレス指標を下げることができる。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
消化器の医学一般  ,  消化器の疾患 

前のページに戻る