文献
J-GLOBAL ID:202102267742980566   整理番号:21A3314361

Zn/CdSnO_3ペロブスカイトのエレクトロニクス,オプトエレクトロニクス,熱電,および機械特性の研究【JST・京大機械翻訳】

The study of electronics, optoelectronics, thermoelectric, and mechanical properties of Zn/CdSnO3 perovskites
著者 (10件):
資料名:
巻: 137  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: W1055A  ISSN: 1369-8001  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
種々の相におけるZn/CdSnO_3の物理的性質を調べ,オプトエレクトロニックおよび他のエネルギーデバイスに対する性能を最適化した。形成エネルギーおよび許容因子を,最も安定な相を,立方晶,斜方晶系および三方晶相で,報告した。斜方晶系(2.70eV,2.47eV)および三方晶(3.5eV,3.10eV)相におけるバンドギャップは直接であった。立方晶相では,それらは直接バンドギャップ(2.08eV,2.4eV)を有する。立方晶相の機械的,光学的,および熱電特性を,立方晶相の高い安定性のために詳述した。パッションとPugh比は延性挙動を示し,Debye温度は大きな熱容量を示した。光学誘電率と吸収係数は紫外領域における光の偏光と吸収を示した。電気伝導率は,Wiedemann-Franz則に従う熱伝導率と比較して重要であることが分かった。ZnSnO_3とCdSnO_3の室温での性能指数はそれぞれ0.58と0.50であった。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体デバイス材料 

前のページに戻る