文献
J-GLOBAL ID:202102270468461356   整理番号:21A0421187

福島給食センター建設プロジェクトにおける設備設計プロセスでのBIM活用

BIM use in Fukushima lunch center construction project
著者 (6件):
資料名:
巻: 2015  号: 5 (Web)  ページ: 109-112(J-STAGE)  発行年: 2015年 
JST資料番号: F0023B  ISSN: 1880-3806  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
福島第一原子力発電所での労働環境の改善策として福島給食センターを開所した。福島給食センターにおける設計から施工におけるBIMの活用と各ステップにおけるLODに関する検証を行った。ステップ毎に要求される情報とLODのレベルは密接な関係があり今後より具体的な定義が求められる。FMへのBIM活用についての可能性についても述べている。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建築環境一般 

前のページに戻る