文献
J-GLOBAL ID:202102271058271863   整理番号:21A3312744

サーモクロミックな平滑VO_2セラミックの作製のための革新的な焼結プロセス【JST・京大機械翻訳】

Innovative sintering process for fabrication of thermochromic smooth VO2 ceramics
著者 (7件):
資料名:
巻: 890  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: D0083A  ISSN: 0925-8388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,熱分解法を用いて高品質VO_2粉末を合成した。カーボンブラックとV_2O_5粉末を混合し,アルゴン流下で650°Cまたは800°Cでアニールし,炭素還元反応を開始した。650°CVO_2粉末は11.5%で推定した非晶質分率のサブミクロン粒子サイズを示した。800°Cまでの焼なまし温度の上昇により,結晶粒はミクロンより大きくなり,一方,結晶性は98.5%(すなわち,非晶質分率が1.5%まで低下する)になる。この一段階プロセスはVO_2粉末の10gまでの量の調製を可能にし,大規模生産に容易に移行できる。革新的焼結プロセスを採用して,調製したままのVO_2粉末から高品質サーモクロミックVO_2セラミックを作製した。最初に,SPSプロセスを用いて高密度VO_2ペレットを得た。次に,VO_2ペレットを,制御雰囲気下で1300°Cで自家製誘導炉中でポストアニールし,コアレッセンスによる粒成長を可能にし,ペレット表面品質を改善した。表面トポグラフィー解析によれば,得られたVO_2セラミックの平均振幅粗さパラメータ(Ra)は2.93±0.01nmであった。相転移に沿った3桁の大きな抵抗変化が観察され,それは,調製したままの滑らかなVO_2セラミックが,温度に依存して,光学的および/または電子的スイッチング挙動を必要とする様々な応用の有望な候補である。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
セラミック・磁器の性質 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る