文献
J-GLOBAL ID:202102272031622130   整理番号:21A0397594

完全下肢深部静脈加圧超音波検査による急性肺塞栓の診断価値【JST・京大機械翻訳】

The application value of complete lower limb deep vein compression ultrasonography in diagnosis of acute pulmonary embolism
著者 (8件):
資料名:
巻: 42  号: 22  ページ: 3401-3404  発行年: 2020年 
JST資料番号: C3642A  ISSN: 1002-7386  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【目的】急性肺塞栓症(PE)の診断における完全下肢深部静脈加圧超音波検査(CUS)の精度を評価する。方法:2017年1月から11月までに急性PEを疑う入院患者196例を収集し、D-ダイマー検査、完全CUSとコンピュータ断層撮影(CTPA)検査を行った。結果:PE53例(27.0%),完全CUSによるDVT患者74例(37.8%)を確定診断した。近位DVTは18例(9.2%)で,非PE群は5例(3.5%,5/143),PE群は13/53例(24.5%,13/53)であった。孤立性遠位DVT56例(28.6%),非PE群29例(20.3%,29/143),PE群27例(50.9%,27/53)。近位CUSによるPEの感受性は24.53%(14.19%38.58%),特異性は96.50%(91.61%98.71%),陽性予測値は72.22%(46.41%89.29%),陰性予測値は77であった。陰性尤度比は,それぞれ,53%(70.55%83.29%),7.02%(2.63%18.73%)および0.78%(0.67%0.91%)であった。完全CUSによるPEの感受性は75.47%(61.42%85.81%),特異性は76.22%(68.24%82.76%),陽性予測値は54.05%(42.13%65.56%),陰性予測値は89であった。陰性尤度比は3.17%(2.28%4.42%)で,陰性尤度比は0.32%(0.20%0.52%)であった。完全CUS診断PEの感度は近位CUSより明らかに高く、特異性は近位CUSより明らかに低く、統計学的有意差があった(P<0.001)。結論:近位CUSは感受性が低く、PEを排除できないため、完全CUSはPEの感受性を明らかに向上させ、急性PE患者への拡張応用に値する。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
循環系の診断  ,  循環系の疾患 

前のページに戻る