文献
J-GLOBAL ID:202102273228729849   整理番号:21A1700219

超音波スピニングレオメトリを用いた水油混合液の分離過程における実効粘度評価

Effective viscosity evaluation on separating oil-water mixture by ultrasonic spinning rheometry
著者 (5件):
資料名:
巻: 98th  ページ: ROMBUNNO.OS01-11  発行年: 2020年11月04日 
JST資料番号: L0394B  ISSN: 1348-2882  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
混相流体の実効粘度評価はその流動制御において重要となる.しかし,水油混合液のように分散媒と分散質の密度差によって混相状態が経時変化する場合に適用できる手法は存在しない.本稿では,超音波流速分布計と運動方程式を組み合わせた超音波スピニングレオメトリを用い,シリコンオイル溶媒中に水液滴が分散した混合液の分離過程における実効粘度変化の計測を試みる.ChoiとSchowalterの実効粘度理論式との比較により本手法の妥当性を検証するとともに,水液滴のダイナミクスが実効粘度変化に及ぼす影響を考察する.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非Newton流  ,  流体の実験・試験・測定方法及び装置 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る