文献
J-GLOBAL ID:202102273927741038   整理番号:21A3341478

1,1,1,2,2,3,3-ヘプタフルオロ-3-メトキシプロパン(RE-347mcc)の熱伝導率の測定と相関【JST・京大機械翻訳】

Measurement and Correlation of the Thermal Conductivity of 1,1,1,2,2,3,3-Heptafluoro-3-methoxypropane (RE-347mcc)
著者 (3件):
資料名:
巻: 43  号:ページ: 12  発行年: 2022年 
JST資料番号: D0648B  ISSN: 0195-928X  CODEN: IJTHDY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
蒸気,液体および超臨界状態について,1,1,1,2,2,3,3-ヘプタフルオロ-3-メトキシプロパン(RE-347mcc,HFE-7000)の熱伝導率の新しい実験データを報告した。これらの新しい実験データを162.1Kから500.1Kの温度範囲と0.04MPaから69.41MPaの圧力で過渡熱線装置で得た。これらのデータを用いて,蒸気,液体および超臨界流体状態の熱伝導率に対する広範囲の相関を開発した。ここで報告した実験データは,より高い密度(密度>700kg・m-3)での液体と超臨界領域,蒸気と低密度超臨界領域(圧力≧1MPaと密度<200kg・m-3),超臨界状態(200kg・m-3≦密度≦700kg・m-3),および希薄蒸気と超臨界状態(圧力<1MPa)の3%で,1%の不確実性を有した。本研究で開発した熱伝導率相関は95%信頼レベルで拡張相対不確実性を持つと推定され,臨界領域で大きな不確実性で,温度と圧力に依存する約1%~4.2%の範囲であった。Copyright This is a U.S. government work and not under copyright protection in the U.S.; foreign copyright protection may apply 2021 Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
一成分系の相平衡・状態図 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る