文献
J-GLOBAL ID:202102275411839390   整理番号:21A0423784

ハンドヘルド作物センサーによるNDVIを用いた新たな多収米生育診断基準と多収の実証

New growth diagnosis standards of high-yielding rice and demonstration of high yielding using NDVI by GreenSeeker handheld crop sensor
著者 (4件):
資料名:
巻: 91  号:ページ: 417-425(J-STAGE)  発行年: 2020年 
JST資料番号: G0156A  ISSN: 0029-0610  CODEN: NIDHAX  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
軽量で安価なハンドヘルド作物センサーにより,水稲安定多収のための生育診断技術を検討した.収量700 g m-2を目標とする生育時期別の目標NDVIの上限値および下限値と目標生育値を策定した.NDVIと草丈×茎数×葉色値は,生育時期や年次に関わらず同じ指数関数式で示すことが可能であり,高い決定係数が認められた.目標とするNDVIにより生育診断を行い,追肥を実施した結果,2カ年とも目標とする穂数と葉色値を確保した.NDVIによる生育診断により,気象条件が異なる2カ年において700 g m-2レベルの多収を実証した.以上から,ハンドヘルド作物センサーは,安定多収水稲の生育診断に有効であることが明らかになった.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
稲作 
引用文献 (49件):
  • 秋田県農林水産部 2016. 稲作指導指針.1-222.
  • Ali, A.M., Thind, H.S., Sharma, S., and Varinderpal-Singh, 2014. Prediction of dry direct-seeded rice yields using chlorophyll meter, leaf color chart and GreenSeeker optical sensor in northwestern India. Field Crops Res., 161, 11-15.
  • 荒木雅登・山本富三・満田幸恵 2005. 有効積算温度と生育診断による暖地水稲の窒素吸収量推定法.土肥誌,76, 427-433.
  • 安積大冶・志賀弘行 2003. 水稲成熟期のSPOT/HRVデータによる米粒蛋白含有率の推定.日本リモートセンシング学会誌,23, 451-457.
  • 中鉢富夫・浅野岩夫・及川 勉 1986. 葉緑素計による水稲(ササニシキ)の窒素栄養診断.土肥誌,57, 190-193.
もっと見る

前のページに戻る