文献
J-GLOBAL ID:202102278339312753   整理番号:21A0057457

静岡大学超小型衛星プロジェクトSTARS

Pico-Satellite Project STARS in Shizuoka University
著者 (1件):
資料名:
巻: 64th  ページ: ROMBUNNO.3A03  発行年: 2020年 
JST資料番号: S0277B  ISSN: 1884-1945  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文は,STARS(Space Tethered Robtic Technology)プロジェクトによって打ち上げられたピコ衛星を要約した。2009年に打ち上げられた最初の衛星「STARS」は,母-娘衛星,テザー衛星,およびロボット衛星であった。2014年に打ち上げられた次の「STARS-II」は300mの長い電気動的テザー(EDT)を有した。2016年に国際宇宙ステーション(ISS)から放出された第3の「STARS-C」は,基本的な宇宙エレベータ技術を検証する最初の試行であった。2018年に打ち上げられた4番目の「Stars-AO」の目的は,高速伝送ダウンリンクと高解像度カメラ画像のような基本的技術を検証することである。2018年にISSから放出された第5衛星「STARS-Me」のミッションは,テープテザーと拡張テザー上を移動する上昇器を拡張することである。Stars-AOとSTARS-Meの両方が軌道上で動作中である。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
宇宙飛行体 
引用文献 (5件):
  • 能見公博,「香川衛星 KUKAI の超小型テザー伸展システム軌道上実験」,日本機械学会論文集 (C 編),Vol. 75,No. 760,pp. 3144-3151,2009.
  • 能見公博,「超小型衛星STARS-IIのミッション計画と運用結果」,航空宇宙技術,Vol. 14 (2015),pp. 53-58,分野: 宇宙システム・技術,2015年6月.
  • Y. Yamagiwa, et. al., “Space Experiments on Basic Technologies for a Space Elevator Using Microsatellites,” Acta Astronautica, 138C (2017), pp. 570-578.
  • M. Nohmi, “Current Status of Pico Telescope CubeSat “Stars-AO” on Orbit,” the 11th European Cubesat Symposium, 11-13 September 2018, Luxembourg University.
  • M. Nohmi, “Mini Space Elevator Demonstration by CubeSat “STARS”,” the 5th IAA Conference on University Satellite Missions and CubeSat Workshop, January 28-31, 2020, Roma, Italy.
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る