文献
J-GLOBAL ID:202102279100828110   整理番号:21A0092615

オーストラリア,シドニーにおける慢性疾患を呈するプライマリーケア患者の患者活性化および自己管理行動の改善における12か月患者中心医療ホームモデルの転帰: 前および後研究【JST・京大機械翻訳】

Outcomes of a 12-month patient-centred medical home model in improving patient activation and self-management behaviours among primary care patients presenting with chronic diseases in Sydney, Australia: a before-and-after study
著者 (4件):
資料名:
巻: 21  号:ページ: 1-11  発行年: 2020年 
JST資料番号: U7425A  ISSN: 1471-2296  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
研究報告は,患者活性化レベルの増加が,健康管理システムへの関与の増加,治療プロトコルへのより良いアドヒアランス,および健康転帰の改善と関連することを報告した。本研究は,オーストラリア,北部シドニーの一般診療において,1つ以上の慢性疾患患者の活性化レベルに関して,ΔΨWellNetと呼ばれる12か月の患者-Centred Medical Home(PCMH)モデルの結果を評価することを目的とした。40歳以上の合計636人の患者は,オーストラリア,北部シドニーの6つの一般的な実践を横断したWellNetプログラムに参加することを同意した。WellNet介入は,一般医師と訓練された慢性疾患管理ケアコーディネーターとのチームベースケアを含み,リスクと健康管理ニーズのレベルに従って,自己管理支援と介護ナビゲーションを改善した患者-テーラードケア計画の設計における患者と協力する。患者活性化のレベルは,ベースラインと追跡調査で検証されたPAM13項目スケールを用いて測定した。共分散(ANCOVA)の反復測定分析を用いて,ベースラインと12か月の間の調整平均差を決定するために,症例シリーズ設計を採用した。さらに,後方段階的多変量回帰モデルを用いて,追跡調査における活性化の有意な予測因子を同定した。626人の患者のうち,420人は追跡調査でPAMスコアを報告した。平均(SD)ベースラインPAMスコアは57.9(13.0)であった。調整モデルは,ベースライン共変量のコントロール後,6.5(95%CI5.0-8.1;p-値<0.001)の増加によるPAMスコアにおける有意な平均差を示した。多変量回帰モデルは,高齢(B=-0.14;95%CI-0.28,-0.01)と私的保険(非保険患者)(B=-3.41;95%CI-6.50,-0.32)が12か月でより低いPAMスコアと有意に関連していたが,より高いベースラインPAMスコア(B=0.48;95%CI 0.37,0.59)は,より高い追跡PAMスコアと有意に関連していた。WellNet研究は,1つ以上の慢性疾患患者間の患者活性化レベルの変化を報告するオーストラリアにおける最初のものである。PCMHは,長期健康利益と持続的自己管理行動につながる患者活性化と関与を改善する可能性がある。Copyright 2021 The Author(s) All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
腫ようの薬物療法  ,  循環系疾患の外科療法  ,  血液の腫よう 
引用文献 (45件):
  • J Gerontol; Global multimorbidity patterns: a cross-sectional, population-based, multi-country study; N Garin, A Koyanagi, S Chatterji, S Tyrovolas, B Olaya, M Leonardi, E Lara, S Koskinen, B Tobiasz-Adamczyk, JL Ayuso-Mateos, JM Haro; 71; 2015; 205-214; citation_id=CR1
  • PLoS One; Time trends in prevalence of chronic diseases and multimorbidity not only due to aging: data from general practices and health surveys; SH Oostrom, R Gijsen, I Stirbu, JC Korevaar, FG Schellevis, HS Picavet, N Hoeymans; 11; 2016; citation_id=CR2
  • Best Pract Res Clin Obstet Gynaecol; The clinical consequences of an ageing world and preventive strategies; B Lunenfeld, P Stratton; 27; 2013; 643-659; citation_id=CR3
  • Popula Health Manag; Recent patterns of multimorbidity among older adults in high-income countries; R Ofori-Asenso, KL Chin, AJ Curtis, E Zomer, S Zoungas, D Liew; 22; 2019; 127-137; citation_id=CR4
  • National Health Survey: First Results, 2017-18; 2018; citation_id=CR5
もっと見る
タイトルに関連する用語 (13件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る