文献
J-GLOBAL ID:202102279241875884   整理番号:21A1496523

アクションリサーチによる地区組織基盤の世代間交流プログラムの開発と評価

Development and Evaluation of a Community-organization-based Intergeneration Program through Action Research
著者 (4件):
資料名:
巻: 23  号:ページ: 21-32(J-STAGE)  発行年: 2020年 
JST資料番号: U2236A  ISSN: 2432-0803  資料種別: 逐次刊行物 (A)
発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:地区組織基盤の世代間交流プログラムを開発し,1年後の高...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=21A1496523&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=U2236A") }}
引用文献 (43件):
  • 1) 内閣府:平成28年度高齢化の状況及び高齢社会対策の実施状況;第1章高齢化の状況.https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2017/zenbun/pdf/1s1s_01.pdf(2019年5月15日).
  • 2) 北村安樹子:シニア・シルバー層の世代間交流の実態と意識.ライフデザインレポート,163:24-31,2004.
  • 3) 金森由華:高齢者と子どもの世代間交流;交流内容を中心に.愛知淑徳大学論集福祉貢献学部篇,2:69-77,2012.
  • 4) 厚生労働省:次世代育成支援対策全般行動計画策定指針.https://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/koudou-zenbun.html(2019年5月15日).
  • 5) 草野篤子・金田利子・間野百子他:世代間理論構築のための序論とその歴史.世代間交流効果;人間発達と共生社会づくりの視点から,1-17,三学出版,東京,2007.
もっと見る

前のページに戻る