文献
J-GLOBAL ID:202102282763554407   整理番号:21A0058437

教養科目としてのAI(人工知能)教育

AI education as a liberal arts subject
著者 (3件):
資料名:
巻: 44  号:ページ: 77-78  発行年: 2020年12月10日 
JST資料番号: F1910A  ISSN: 1346-4434  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・大学教養科目の物理授業の中で,ディープラーニング(DL)や機械学習(ML)の基礎の学習を実践。
・プログラミングを用いず,学生になじみやすいExcelの表計算を活用してDLやMLを行う計算を指導。
・近年のAIの発達の基礎となっている多層化された人工ニューラルネットワーク(NN)によるDLの基礎を,手書き文字認識を題材としてグループ議論とExcelによる実習から学ぶ例を紹介。
・授業では,まず,学生4人程度のグループを作り,手書き文字の認識に関する議論。
・授業の最初に,学生たちにAIのイメージを聞くと,「ロボットに意思や感情を持たせるようなもの」が多数意見。
・授業の最後にDLについて理解を聞くと,与えられたデータの中から最適解に到達するためにデータの特徴量をコンピュータが自ら抽出するNNの基本構造を学生たちが理解。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人工知能  ,  物理教育 
引用文献 (1件):
  • 涌井良幸,涌井貞美:Excelでわかるディープラーニング超入門,(技術評論社,2017).
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る