文献
J-GLOBAL ID:202102283219940376   整理番号:21A1840961

急性播種性脳脊髄炎合併抗接触蛋白関連蛋白2抗体自己免疫性脳炎1例報告【JST・京大機械翻訳】

Acute disseminated encephalomyelitis with anti-contactin-associated protein-like 2 antibody associated autoimmune encephalitis: a case report
著者 (6件):
資料名:
巻: 39  号:ページ: 283-286  発行年: 2021年 
JST資料番号: C2956A  ISSN: 1000-3606  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:急性播種性脳脊髄炎(ADEM)合併抗接触蛋白関連蛋白2(Caspr2)抗体自己免疫性脳炎の臨床特徴を検討する。方法:1例のADEM合併抗Caspr2抗体自己免疫性脳炎患児の臨床資料を回顧的に分析した。結果:患児、女性、7歳10月齢、発熱と精神差のため入院し、疾患経過中に癲癇発作、傾眠、昏睡、認知機能障害、精神性格変化、不眠、神経因性疼痛などが出現した。頭部磁気共鳴(MRI)はT2WI、FLAIR配列両側大脳半球内に多発散する斑状高信号影を示した。疾患経過4日目に脳脊髄液Caspr2抗体が陰性で、疾患経過21日目に脳脊髄液Caspr2抗体を陽性に再検査し、ADEM合併抗Caspr2抗体自己免疫性脳炎と診断した。糖質コルチコイドと免疫グロブリンの衝撃治療を与え、血漿の置換をプラスし、患児の臨床及び頭部MRIの回復は良好である。結論ADEM合併抗Caspr2抗体自己免疫性脳炎は稀であり、直ちに血液と脳脊髄液自己免疫性脳炎関連抗体、頭部MRIなどの関連補助検査を完成し、適時に診療し、予後を改善する。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
免疫性疾患・アレルギー性疾患一般  ,  感染症・寄生虫症一般 

前のページに戻る