文献
J-GLOBAL ID:202102286965879270   整理番号:21A3381871

新規1,2,4-トリアゾール系Cu(II)およびZn(II)フタロシアニン修飾TiO_2ナノ粒子の調製,キャラクタリゼーションおよび光触媒活性【JST・京大機械翻訳】

Preparation, characterization and photocatalytic activity of novel 1,2,4-triazole based Cu(II) and Zn(II) phthalocyanines modified TiO2 nanoparticles
著者 (4件):
資料名:
巻: 1248  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: B0948B  ISSN: 0022-2860  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新しい1,2,4-トリアゾール系Cu(II)およびZn(II)フタロシアニン修飾TiO_2ナノ粒子を含むハイブリッド有機-無機光触媒ナノ複合材料被覆をゾル-ゲルプロセスを用いて開発した。テトラエチルオルトシリカート,3-(グリシジルオキシプロピル)トリエトキシシランおよびトリエトキシメチルシランをハイブリッドポリマーネットワークに用いた。ゾル-ゲル法で調製したフタロシアニン修飾TiO_2ナノ粒子を10%,25%,50%の得られたハイブリッド高分子ネットワークに添加し,ガラス基板をスプレー法により得られた被覆溶液を被覆した。被覆ガラス表面の光触媒活性,光学特性,モルフォロジーおよび機械的性質を調べた。得られた膜の接着は5Bと分類され,ペンシルとニュートン硬度はそれぞれ>9Hと2.6Nであった。本研究は,高度に透明で,色変化を持たず,また,高い光触媒活性を示す光触媒ハイブリッドナノ複合材料膜を得た。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物  ,  防食  ,  固体の機械的性質一般  ,  酸化物薄膜 
物質索引 (3件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る