文献
J-GLOBAL ID:202102291262840143   整理番号:21A2311789

新たな観点でのトリチウム分離方法の開発および近畿大学原子炉の近況

著者 (1件):
資料名:
巻: 29th  ページ: 70-77  発行年: 2021年 
JST資料番号: L1608A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・電力福島第1原子力発電所の事故後,原子炉冷却を継続し,冷却水から放射性同位体除去しているが,トリチウムが残存している処理水の海洋放出で,風評被害をおそれた漁民が反対。
・近大では「オール近大」福島県川俣町復興プロジェクトの一貫として,ゼオライトなどの多孔質材料を用いての放射能除染を検討していて,トリチウムが除去できないか検討。
・その結果,水と重水間で脱離に伴うDSC曲線が異なり,多孔質体の吸着を利用してトリチウムを分離できると考え,水田土壌からのセシウム除去に効果があったアルミニウム粉末焼結多孔質体を検討。
・焼結した球状の粉末アルミニウムを,60°Cの装置に,HTO含有水をダイアフラムポンプで吸引し,アルミニウム焼結体を通過させるとHTOが初期100%除染され,その後性能が低下することを確認。
・今後,流動床でHTOが除去できないか検討。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境の汚染及び防止 
引用文献 (4件):
  • 東京電力; 処理水ポータルサイト (2020年12月21日閲覧).
  • 経産省; トリチウム水タスクフォース報告書, 平成28年6月.
  • 経産省; 多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会 報告書, 2020年2月10日.
  • 井原辰彦 他; Isotope News No.768, 14-17, 2020年4月.
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る