文献
J-GLOBAL ID:202102291613447887   整理番号:21A0256390

くすぐってみ~な

著者 (7件):
資料名:
巻: 25th  ページ: ROMBUNNO.3B3-11  発行年: 2020年09月 
JST資料番号: L3000B  ISSN: 1349-5062  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
笑いはうつ病,不安感,ストレスを和らげる効果があり,薬や他のストレス軽減手法よりも身体への負荷が低い.そこで,擽り(くすぐり)を通じて笑いを誘発できれば,身体的負荷が低いストレス軽減手法を実現できる可能性がある.そこで本作品では,人間の予測した触覚に関する感覚フィードバッグをずらす触覚によるアプローチに加え,さらに視覚的なアプローチによって他者と自分の境界を曖昧にし,仮想空間内で自分自身を擽った場合でも疑似的に他者から擽られている感覚を表現する手法を提案する.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般 
引用文献 (4件):
  • Miyo Hori, Kazuo Yamada, Junji Ohnishia, Shigeko Sakamoto, Eriko Takimoto-Ohnishi, Shigeki Miyabe, Kazuo Murakami, Yukio Ichitani:Effects of repeated tickling on conditioned fear and hormonal responses in socially isolated rats, Neuroscience letters, Vol. 536, pp. 85-89, 2013.
  • Sarah-Jayne Blakemore, Daniel Mark Wolpert, Christopher Donald Frith:Why can’t you tickle yourself?, Neuroreport, Vol. 11, No. 11, pp. R11-R16, 2000.
  • Daisuke Koshiyama, Kenji Kirihara, Mariko Tada, Tatsuya Nagai, Mao Fujioka, Kaori Usui, Tsuyoshi Araki, Kiyoto Kasai:Reduced Auditory Mismatch Negativity Reflects Impaired Deviance Detection in Schizophrenia, Schizophrenia Bulletin, 2020.
  • Tatsuhiro Kishi, Takashi Nozawa, Ai Nibori, Hajime Futaki, Yusaku Miura, Megumi Shina, Kei Matsuki, Hiroshi Yanagino, Sarah Cosentino, Kenji Hashimoto, Atsuo Takanishi:One DoF robotic hand that makes human laugh by tickling through rubbing underarm, IROS 2016 - 2016 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems, Vol. 2016-November, No. 4, pp. 404-409, 2016.

前のページに戻る