文献
J-GLOBAL ID:202102299773544392   整理番号:21A3167608

無傷および部位特異的/鎖特異的LC/MS技術の組み合わせによる二重特異性抗体特性化【JST・京大機械翻訳】

Bispecific antibody characterization by a combination of intact and site-specific/chain-specific LC/MS techniques
著者 (7件):
資料名:
巻: 236  ページ: Null  発行年: 2022年 
JST資料番号: E0324A  ISSN: 0039-9140  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
特異的抗体(bsAbs)は,臨床試験において約160の製品を持つ重要なクラスの生物医薬品として考えられている。分析的観点から,正しい鎖会合は,bsAbs発生と生産の間をモニターするための最も重要な課題の1つである。本研究では,種々のクロマトグラフィーモード(サイズ排除クロマトグラフィー(SEC),イオン交換クロマトグラフィー(IEX),逆相液体クロマトグラフィー(RPLC),及び親水性相互作用クロマトグラフィー(HILIC))を利用して,高分解能質量分析(MS)と組み合わせた全分析ワークフローを開発した。この分析戦略をHemlibra(メシズマブ)に適用し,これは今日まで最も成功した市販bsAbである。この戦略を用いて,誤対bsAb種の存在をモニターし,付加的翻訳後修飾(PTM)を検出し,同定することができた。Copyright 2021 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の汚染原因物質  ,  有機化合物の各種分析 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る