特許
J-GLOBAL ID:202103001120049353

椅子用荷重支持部材、椅子、張材、及び椅子用荷重支持部材の組立方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 松沼 泰史 ,  鈴木 三義 ,  志賀 正武
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-217665
公開番号(公開出願番号):特開2018-075109
特許番号:特許第6822821号
出願日: 2016年11月07日
公開日(公表日): 2018年05月17日
請求項(抜粋):
【請求項1】 着座者の荷重を受ける荷重支持面を形成する張材と、 前記張材の外周端部を支持する枠材と、 を備え、 前記枠材は、 前記張材の荷重支持面に沿った第一の方向に延び、前記第一の方向に交差する第二の方向に離間して設けられた一対の第一の枠杆と、 一対の前記第一の枠杆の一端部同士を連結する第二の枠杆と、を備え、 前記第一の枠杆は、前記第一の枠杆の前記一端部と他端部との間の中間部に、前記荷重支持面に対する荷重入力方向と反対方向に突出する突出部を有し、 前記張材は、 一対の前記第一の枠杆の間において、前記第二の方向に沿った張力が付与された状態で固定された第一の部位と、 前記突出部よりも前記第一の方向における前記一端部側の領域に形成され、前記第二の枠杆側に引っ張る張力が付与された状態で、前記第二の枠杆の前記第二の方向の中央部に固定された第二の部位と、 前記第二の枠杆において、前記第二の方向の両端部に固定された一対の第三の部位と、を備え、 前記張材の前記第一の部位は、前記突出部よりも前記第一の方向における前記他端部側の領域に形成され、 前記第二の部位は、前記第一の部位、及び前記第三の部位よりも前記第二の枠杆側に引っ張る方向の高い張力が付与されている椅子用荷重支持部材。
IPC (1件):
A47C 7/40 ( 200 6.01)
FI (1件):
A47C 7/40
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 椅子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-224682   出願人:株式会社岡村製作所
  • 椅子背もたれ及び座
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-325427   出願人:株式会社イトーキ
審査官引用 (2件)
  • 椅子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-224682   出願人:株式会社岡村製作所
  • 椅子背もたれ及び座
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-325427   出願人:株式会社イトーキ

前のページに戻る