特許
J-GLOBAL ID:202103001183861147

オレフィン系樹脂組成物の製造方法、オレフィン系樹脂組成物およびその成形品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 本多 一郎 ,  杉本 由美子 ,  渡耒 巧 ,  大田黒 隆
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-184661
公開番号(公開出願番号):特開2018-048264
特許番号:特許第6810566号
出願日: 2016年09月21日
公開日(公表日): 2018年03月29日
請求項(抜粋):
【請求項1】 オレフィン系樹脂に造核剤を含有するオレフィン系樹脂組成物の製造方法であって、 前記造核剤として、下記一般式(1)で表される化合物を、有機アルミニウム化合物または有機アルミニウム化合物と有機溶媒との混合溶媒でマスキング処理したものを用いて、オレフィンモノマーを重合して得られるオレフィン重合体100質量部に対し、該化合物が0.001〜20質量部となるように、該オレフィンモノマーの重合前または重合中に該造核剤を配合して重合を行う重合工程と、 前記オレフィンモノマーを重合して得られたオレフィン重合体100質量部に対し、滑剤を0.15〜0.5質量部にて配合して溶融混練する混練工程と、 を有することを特徴とするオレフィン系樹脂組成物の製造方法。 (式中、R1〜R4は各々独立して、水素原子、または、直鎖若しくは分岐を有する炭素原子数1〜9のアルキル基を表し、R5は水素原子またはメチル基を表す。)
IPC (7件):
C08F 2/44 ( 200 6.01) ,  C08J 3/20 ( 200 6.01) ,  C08L 23/02 ( 200 6.01) ,  C08K 5/527 ( 200 6.01) ,  C08K 5/098 ( 200 6.01) ,  C08K 5/103 ( 200 6.01) ,  C08F 10/00 ( 200 6.01)
FI (7件):
C08F 2/44 B ,  C08J 3/20 CES Z ,  C08L 23/02 ,  C08K 5/527 ,  C08K 5/098 ,  C08K 5/103 ,  C08F 10/00 510
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る