特許
J-GLOBAL ID:202103001248285467

測定方法及び測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠重 ,  伊東 忠彦 ,  石原 隆治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-098269
公開番号(公開出願番号):特開2021-139623
出願日: 2018年05月22日
公開日(公表日): 2021年09月16日
要約:
【課題】ビームフォーミングが適用された送信に対応するユーザ装置のビームのピーク方向における測定を行うこと。【解決手段】測定方法は、ビームフォーミングが適用された送信に対応するユーザ装置のビームの信号電力を測定し、ユーザ装置から送信されたビームのピークが検出される測定アンテナを特定する特定手順と、前記ユーザ装置から送信されたビームのピークが検出された測定アンテナと前記ユーザ装置とを結ぶ直線と、前記ユーザ装置の方位角の回転軸方向に配置された測定アンテナと前記ユーザ装置とを結ぶ直線とが成す第1の角度を算出する算出手順と、前記第1の角度に基づいて、前記ユーザ装置を回転させる回転手順とを実行する。【選択図】図8
請求項(抜粋):
ビームフォーミングが適用された送信に対応するユーザ装置のビームの信号電力を測定する測定方法であって、 ユーザ装置から送信されたビームのピークが検出される測定アンテナを特定する特定手順と、 前記ユーザ装置から送信されたビームのピークが検出された測定アンテナと前記ユーザ装置とを結ぶ直線と、前記ユーザ装置の方位角の回転軸方向に配置された測定アンテナと前記ユーザ装置とを結ぶ直線とが成す第1の角度を算出する算出手順と、 前記第1の角度に基づいて、前記ユーザ装置を回転させる回転手順とを実行する測定方法。
IPC (3件):
G01R 29/08 ,  H04B 17/17 ,  H04B 7/041
FI (3件):
G01R29/08 A ,  H04B17/17 ,  H04B7/0413

前のページに戻る