特許
J-GLOBAL ID:202103002375925404

雨量計/測候ステーション

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 池田 成人 ,  酒巻 順一郎 ,  野田 雅一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2020-544072
公開番号(公開出願番号):特表2021-502565
出願日: 2018年11月08日
公開日(公表日): 2021年01月28日
要約:
本発明は、降雨を測定する雨量計(10)を提供する。雨量計(10)は、一端の入口ポート(32)及び他端の排出ポート(34)を有する測定チャンバ(30)を備える。排出ポート(34)は、バルブ(50)により閉鎖され、所定の事象で開放されて、測定チャンバ(30)に収集された水を放出するようにプログラム可能である。降雨を受け止めるように構成された漏斗又は収集器(14)が入口ポート(32)へと開いており、超音波トランスデューサ(36)が測定チャンバ(30)に対して音響信号(38)を送受信する。超音波トランスデューサ(36)は、測定チャンバ(30)の水位を決定するようにプログラム可能である。また、本発明は、雨量計(10)を備えた自動測候ステーション(300)を包含する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
降雨を測定する雨量計であって、 一端に入口ポート及び他端に排出ポートを有する測定チャンバであり、前記排出ポートが、バルブにより閉鎖され、前記バルブが、所定の事象で開放されて、前記測定チャンバに収集された水を放出するようにプログラム可能である、測定チャンバと、 降雨を受け止めるように構成された漏斗又は収集器であり、前記入口ポートへと開いた漏斗又は収集器と、 前記測定チャンバに対して音響信号を送受信する超音波トランスデューサであり、前記測定チャンバの水位を決定するようにプログラム可能である超音波トランスデューサと を含む、雨量計。
IPC (1件):
G01W 1/14
FI (1件):
G01W1/14 C
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 雨量計
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-026304   出願人:横河電子機器株式会社
  • 雨水貯留設備
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-297598   出願人:積水化学工業株式会社
  • 特開昭60-017378
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 雨量計
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-026304   出願人:横河電子機器株式会社
  • 雨水貯留設備
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-297598   出願人:積水化学工業株式会社
  • 特開昭60-017378
全件表示

前のページに戻る