特許
J-GLOBAL ID:202103002483678960

選鉱方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人山内特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2020-187828
公開番号(公開出願番号):特開2021-088759
出願日: 2020年11月11日
公開日(公表日): 2021年06月10日
要約:
【課題】銅鉱物とモリブデン鉱物とを効率よく分離できる選鉱方法を提供する。【解決手段】選鉱方法は、銅鉱物とモリブデン鉱物とを含む鉱物スラリーに二亜硫酸塩を添加する条件付け工程と、条件付け工程の後、鉱物スラリーを用いて浮遊選鉱を行う浮遊選鉱工程とを備える。二亜硫酸塩により選択的に銅鉱物の親水性を高めることで、銅鉱物とモリブデン鉱物の親水性に差異を与えることができる。そのため、モリブデン鉱物を選択的に浮遊させることができ、銅鉱物とモリブデン鉱物とを効率よく分離できる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
銅鉱物とモリブデン鉱物とを含む鉱物スラリーに二亜硫酸塩を添加する条件付け工程と、 前記条件付け工程の後、前記鉱物スラリーを用いて浮遊選鉱を行なう浮遊選鉱工程と、を備える ことを特徴とする選鉱方法。
IPC (3件):
C22B 1/00 ,  C22B 15/00 ,  C22B 34/34
FI (3件):
C22B1/00 101 ,  C22B15/00 ,  C22B34/34
Fターム (7件):
4K001AA09 ,  4K001AA17 ,  4K001BA03 ,  4K001CA01 ,  4K001CA03 ,  4K001GA04 ,  4K001GA06
引用特許:
出願人引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る