特許
J-GLOBAL ID:202103003454405048

符号化装置、復号装置及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): キュリーズ特許業務法人
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-255336
公開番号(公開出願番号):特開2018-061224
特許番号:特許第6895247号
出願日: 2016年12月28日
公開日(公表日): 2018年04月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 動画像を構成するフレーム単位の原画像をブロックに分割して符号化するように構成されている符号化装置であって、 符号化対象ブロックの分割形状と、前記符号化対象ブロックに隣接する隣接ブロックの分割形状及び動きベクトルとに基づいて、前記符号化対象ブロックの動きベクトル候補を含むリストを生成するように構成されているリスト生成部と、 前記リストに基づいて、前記符号化対象ブロックの動きベクトルを符号化するように構成されている符号化部とを具備しており、 前記リスト生成部は、前記符号化対象ブロックと同一の幅及び高さを有しており且つ最後に分割される前に前記符号化対象ブロックと同一のブロック内に存在していたブロックである同階層ブロックにおいて残差信号が伝送されない場合で、且つ、前記符号化対象ブロックにおいても残差信号が伝送されないという条件が満たされた場合には、前記同階層ブロックの動きベクトルを前記リストに追加しないように構成されており、 前記リスト生成部は、前記条件が満たされない場合には、前記同階層ブロックの動きベクトルを前記リストに追加するように構成されていることを特徴とする符号化装置。
IPC (1件):
H04N 19/52 ( 201 4.01)
FI (1件):
H04N 19/52
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 映像情報符号化方法及び復号化方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2013-534832   出願人:エレクトロニクスアンドテレコミュニケーションズリサーチインスチチュート, ユニバーシティー-インダストリーコーペレーショングループオブキュンヒーユニバーシティー
審査官引用 (1件)
  • 映像情報符号化方法及び復号化方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2013-534832   出願人:エレクトロニクスアンドテレコミュニケーションズリサーチインスチチュート, ユニバーシティー-インダストリーコーペレーショングループオブキュンヒーユニバーシティー

前のページに戻る