特許
J-GLOBAL ID:202103004346346279

ベクトルアトミックメモリ更新命令

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人浅村特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-536475
特許番号:特許第6874264号
出願日: 2016年12月15日
請求項(抜粋):
【請求項1】 少なくとも1つのアクティブデータ要素を含む複数のデータ要素を備えるアドレスベクトルを識別するベクトルアトミックメモリ更新命令に応答して、少なくとも1つのアトミックメモリ更新動作をトリガする処理回路であって、各アトミックメモリ更新動作が、前記アドレスベクトルの対応するアクティブデータ要素に基づいて決定されたアドレスを有するメモリ位置へのアトミック更新を備える、処理回路 を備える装置であって、 前記アドレスベクトルの前記データ要素が所定のシーケンスを有し、 前記アドレスベクトルの故障アクティブデータ要素に基づいて決定された前記アドレスに対する故障状態を検出することに応答して、前記処理回路が、前記故障アクティブデータ要素および前記所定のシーケンス内の任意の後続アクティブデータ要素に対する前記アトミックメモリ更新動作を抑制するように構成され、 前記故障アクティブデータ要素が前記所定のシーケンス内の第1のアクティブデータ要素であるとき、前記処理回路が、故障処理応答をトリガするように構成され、 前記故障アクティブデータ要素が前記所定のシーケンス内の前記第1のアクティブデータ要素以外のアクティブデータ要素であるとき、前記処理回路が、前記故障処理応答を抑制し、前記アドレスベクトルのどのデータ要素が前記故障アクティブデータ要素であるかを示すステータス情報を記憶するように構成される、 装置。
IPC (3件):
G06F 9/30 ( 201 8.01) ,  G06F 9/34 ( 200 6.01) ,  G06F 17/16 ( 200 6.01)
FI (5件):
G06F 9/30 350 A ,  G06F 9/34 380 ,  G06F 9/34 350 A ,  G06F 17/16 E ,  G06F 17/16 A
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る