特許
J-GLOBAL ID:202103004356036251

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 重信 和男 ,  溝渕 良一 ,  石川 好文 ,  堅田 多恵子 ,  林 修身 ,  大久保 岳彦
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-181834
公開番号(公開出願番号):特開2018-042906
特許番号:特許第6826849号
出願日: 2016年09月16日
公開日(公表日): 2018年03月22日
請求項(抜粋):
【請求項1】 各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部を備え、 前記可変表示部の変動表示を停止することで表示結果を導出し、該表示結果に応じて入賞が発生可能なスロットマシンにおいて、 遊技の制御を行う遊技制御手段と、 遊技に関する報知を行うことが可能な報知手段と、 前記報知手段の制御を含む演出の制御を行う演出制御手段と、 遊技者が表示結果を導出させるために操作する導出操作手段と、 を備え、 前記遊技制御手段は、 表示結果が導出される前に、遊技状態の移行を伴う複数種類の特別入賞を含む入賞について発生を許容するか否かを決定する事前決定手段と、 表示結果を導出する制御を行う導出制御手段と、 特別入賞の発生を許容する旨が決定され、当該決定により許容された特別入賞を発生させることができなかった場合に、当該決定を次ゲーム以降に持ち越す持越手段と、 前記事前決定手段により特別入賞の発生を許容する旨が決定されたことに基づいて特定条件を設定する特定条件設定手段と、 を含み、 前記報知手段は、 特別入賞の発生を許容する旨が決定されていることを条件に特別入賞の発生を許容する旨が決定されていることを報知する決定報知と、決定報知が行われた後に特別入賞が発生する特別表示結果を導出可能なゲームであることを条件に特別表示結果を導出可能なゲームであることを報知する導出可能報知と、決定報知が行われていることを条件に許容する旨が決定されている特別入賞の種類を報知する種類報知と、を行うことが可能であり、 特別入賞の発生を許容する旨が決定され、決定報知が行われた後、特定条件が成立していない場合には、導出可能報知及び種類報知のうち導出可能報知のみを行い、 特別表示結果を導出可能なゲームのみ種類報知を行い、当該ゲームにおいて特別表示結果が導出されなかった場合には、種類報知を終了して特別入賞の種類を特定できない態様とし、 前記遊技制御手段は、特別表示結果を導出させるための前記導出操作手段の操作態様を特定可能な特別操作態様情報を前記演出制御手段に対して送信可能であり、特別表示結果を導出可能なゲームであった場合でも種類報知を行わせないときは特別操作態様情報を送信せず、特別表示結果を導出可能なゲームにおいて種類報知を行わせるときに特別操作態様情報を送信する、スロットマシン。
IPC (1件):
A63F 5/04 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 5/04 651 ,  A63F 5/04 661
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-147240   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-355511   出願人:アビリット株式会社
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-350502   出願人:株式会社三共
審査官引用 (3件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-147240   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-355511   出願人:アビリット株式会社
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-350502   出願人:株式会社三共
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 「出ましたハクション大魔王」
審査官引用 (1件)
  • 「出ましたハクション大魔王」

前のページに戻る