特許
J-GLOBAL ID:202103004677090487

包装袋の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-095451
公開番号(公開出願番号):特開2017-202847
特許番号:特許第6834172号
出願日: 2016年05月11日
公開日(公表日): 2017年11月16日
請求項(抜粋):
【請求項1】 チャックと注出用口栓とフィルムとからなる包装袋の製袋、および充填工程における製造において、 雄側と雌側のチャックを嵌合した状態においてフィルム袋で梱包して電子線で殺菌する工程と、開封後、過酸化水素水ミストによる殺菌工程と、加熱して過酸化水素水を蒸散し、乾燥させるチャック部品準備工程と、 注出用口栓をフィルム袋で梱包して電子線で殺菌する工程と、開封後、過酸化水素水ミストによる殺菌工程と、加熱して過酸化水素水を蒸散し、乾燥させる注出用口栓部品準備工程と、 フィルムを過酸化水素水に浸漬して殺菌し、加熱して過酸化水素水を乾燥させるフィルム準備工程と、 を設けて各々の部材を殺菌して製造準備すると共に、 フィルムのシーラント面を合わせ、その外周囲を融着して包装体を製造するのに、 上記包装袋の対向する辺に注出用口栓とチャックを融着し、他の一辺を融着し、 融着した他の一辺に対向した一辺を充填孔とし、 包装袋内部に充填孔から内容物を充填後、上記充填孔をシールしてなることを特徴とする包装袋の製造方法。
IPC (7件):
B65B 9/08 ( 201 2.01) ,  B65B 55/04 ( 200 6.01) ,  B65B 55/08 ( 200 6.01) ,  B65B 55/10 ( 200 6.01) ,  A61L 2/08 ( 200 6.01) ,  A61L 2/18 ( 200 6.01) ,  A61L 101/22 ( 200 6.01)
FI (8件):
B65B 9/08 ,  B65B 55/04 B ,  B65B 55/08 B ,  B65B 55/10 A ,  B65B 55/10 E ,  A61L 2/08 108 ,  A61L 2/18 102 ,  A61L 101:22
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る