特許
J-GLOBAL ID:202103005191286319

携帯端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青稜特許業務法人
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-124538
公開番号(公開出願番号):特開2017-228969
特許番号:特許第6829015号
出願日: 2016年06月23日
公開日(公表日): 2017年12月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数の撮像部と、表示部とセンサを備える携帯端末であって、 前記撮像部は前記表示部と異なる面に配置される第1の撮像部と、前記表示部と同一面に配置される第2の撮像部から成り、 前記第1の撮像部および/または前記第2の撮像部が出力する信号から前記表示部に表示させる情報を生成する信号処理部と、 前記携帯端末の操作を行う操作入力部と、 前記操作入力部への検出に応じた制御及び前記センサからの信号に応じて前記信号処理部を制御する制御部と、を有し、 前記操作入力部は前記表示部と一体化されたものであり、 前記制御部の制御に基づく前記表示部の表示状態は、 前記センサからの信号が物体を検出していない場合、第1の表示領域に表示される第1の表示状態と、 前記センサからの信号が物体を検出している場合、第2の表示領域に表示される第2の表示状態と、を含み、 前記表示部の表示状態が前記第2の表示状態の場合、 前記制御部は、前記表示部の前記第2の表示領域に前記情報を表示しつつ、前記表示部の前記第2の表示領域以外の領域に相当する前記操作入力部への操作入力を可能とする操作情報を前記第2の表示領域以外の前記領域に表示し、前記操作情報に応じた制御を行うことを特徴とする携帯端末。
IPC (4件):
H04N 5/225 ( 200 6.01) ,  H04N 5/232 ( 200 6.01) ,  G03B 17/18 ( 202 1.01) ,  G03B 17/02 ( 202 1.01)
FI (6件):
H04N 5/225 450 ,  H04N 5/232 160 ,  H04N 5/232 930 ,  H04N 5/232 945 ,  G03B 17/18 Z ,  G03B 17/02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る