特許
J-GLOBAL ID:202103005282137359

打撃試験の評価基準値の設定方法およびその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 樺澤 聡 ,  山田 哲也 ,  樺澤 襄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2019-140094
公開番号(公開出願番号):特開2021-021702
出願日: 2019年07月30日
公開日(公表日): 2021年02月18日
要約:
【課題】容易に客観的な評価基準値を設定できる打撃試験の評価基準値の設定方法を提供する。【解決手段】加速度計14を有する打撃具15で弾性体11の測定点を打撃する。打撃具15で弾性体11を打撃した際に加速度計14で測定される打撃波形を取得し、この打撃波形から、打撃具15が弾性体11に接触している接触時間、および打撃具15が弾性体11に衝突するときの速度と打撃具15が弾性体11によって反発するときの速度との比である反発速度比を測定する。弾性体11の複数の測定点への打撃によりそれぞれ測定される接触時間と反発速度比を比較し、これら接触時間と反発速度比の相関関係が正の相関関係から負の相関関係に変化するときの接触時間を求める。求められた接触時間を評価基準値として設定する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
加速度計を有する打撃具で評価対象物の測定点を打撃する打撃ステップと、 前記打撃具で前記評価対象物を打撃した際に前記加速度計で測定される打撃波形を取得し、この打撃波形から、前記打撃具が前記評価対象物に接触している接触時間、および前記打撃具が前記評価対象物に衝突するときの速度と前記打撃具が前記評価対象物によって反発するときの速度との比である反発速度比を測定する測定ステップと、 前記評価対象物の複数の測定点への打撃によりそれぞれ測定される接触時間と反発速度比を比較し、これら接触時間と反発速度比の相関関係が正の相関関係から負の相関関係に変化するときの接触時間を求める比較ステップと、 求められた接触時間を評価基準値として設定する設定ステップと を具備することを特徴とする打撃試験の評価基準値の設定方法。
IPC (3件):
G01N 29/12 ,  G01N 29/38 ,  G01N 29/04
FI (3件):
G01N29/12 ,  G01N29/38 ,  G01N29/04
Fターム (7件):
2G047AA10 ,  2G047BC02 ,  2G047CA03 ,  2G047CA07 ,  2G047GG20 ,  2G047GG27 ,  2G047GG36
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る