特許
J-GLOBAL ID:202103006608905927

動脈の供給能力と終末器官の必要量とを比較することにより心血管疾患の診断及び評価をするためのシステム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 山本 秀策 ,  森下 夏樹 ,  飯田 貴敏 ,  石川 大輔 ,  山本 健策
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-516445
特許番号:特許第6832920号
出願日: 2016年07月29日
請求項(抜粋):
【請求項1】 冠動脈血液供給量流量能力及び心筋の血液必要量を判定するコンピュータで実施される方法であって、前記方法が、 冠動脈の少なくとも一部分の血管ジオメトリの患者固有モデルを受信することであって、前記患者固有モデルが、患者の心筋の少なくとも一部分の患者固有の画像データに基づいて生成される、ことと、 前記患者固有モデルの冠動脈の総体積の3/4乗に基づいて前記冠動脈血液供給量流量能力を判定することと、 前記冠動脈から血液を受け取る前記患者の心筋の少なくとも一部分を判定することと、 前記患者の心筋の前記一部分の質量または体積のいずれかに基づいて前記心筋の血液必要量を判定することと、 前記冠動脈血液供給量流量能力と前記心筋の血液必要量との間の関係を判定することと を含み、 前記冠動脈血液供給量流量能力と前記心筋の血液必要量との間の前記関係を判定することは、 前記心筋の血液必要量に対する前記冠動脈血液供給量流量能力の比を計算することと、 前記心筋の血液必要量に対する前記冠動脈血液供給量流量能力の前記比を1つ以上の所定値と比較することと を含む、方法。
IPC (4件):
A61B 6/03 ( 200 6.01) ,  A61B 5/055 ( 200 6.01) ,  A61B 8/12 ( 200 6.01) ,  A61B 8/14 ( 200 6.01)
FI (6件):
A61B 6/03 360 D ,  A61B 6/03 360 G ,  A61B 5/055 380 ,  A61B 5/055 382 ,  A61B 8/12 ,  A61B 8/14
引用特許:
審査官引用 (3件)
引用文献:
審査官引用 (6件)
  • "Estimation of coronary artery hyperemic blood flow based on arterial lumen volume using angiographi
  • "Quantification of fractional flow reserve based on angiographic image data"
  • "An Angiographic Technique for Coronary Fractional Flow Reserve Measurement: In-vivo Validation"
全件表示

前のページに戻る