特許
J-GLOBAL ID:202103007151149362

情報処理装置および情報処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 亀谷 美明 ,  金本 哲男 ,  萩原 康司 ,  松本 一騎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-086363
公開番号(公開出願番号):特開2021-121877
出願日: 2018年04月27日
公開日(公表日): 2021年08月26日
要約:
【課題】エージェント機能の利用において、情報取得に係るユーザの心理的不安を軽減する。【解決手段】ユーザの状態に係る情報を取得する情報取得機能を制御する制御部、を備え、前記制御部は、前記ユーザによる保護対象行為の開始が推定されたことに基づいて、前記情報取得機能の少なくとも一部を制限する情報保護モードへの移行を制御する、情報処理装置が提供される。また、プロセッサが、ユーザの状態に係る情報を取得する情報取得機能を制御すること、を含み、前記制御することは、前記ユーザによる保護対象行為の開始が推定されたことに基づいて、前記情報取得機能の少なくとも一部を制限する情報保護モードへの移行を制御すること、をさらに含む、情報処理方法が提供される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ユーザの状態に係る情報を取得する情報取得機能を制御する制御部、 を備え、 前記制御部は、前記ユーザによる保護対象行為の開始が推定されたことに基づいて、前記情報取得機能の少なくとも一部を制限する情報保護モードへの移行を制御する、 情報処理装置。
IPC (2件):
G06F 3/01 ,  H04N 5/232
FI (3件):
G06F3/01 510 ,  H04N5/232 450 ,  H04N5/232 939
Fターム (33件):
5C122DA03 ,  5C122DA04 ,  5C122EA07 ,  5C122EA63 ,  5C122FH11 ,  5C122FH14 ,  5C122FJ01 ,  5C122FJ04 ,  5C122FK23 ,  5C122FK35 ,  5C122FK37 ,  5C122HA29 ,  5C122HA32 ,  5C122HA75 ,  5C122HA86 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05 ,  5E555AA52 ,  5E555BA02 ,  5E555BA04 ,  5E555BB02 ,  5E555BB04 ,  5E555BC04 ,  5E555CA42 ,  5E555CA44 ,  5E555CA45 ,  5E555CA47 ,  5E555CB66 ,  5E555DA21 ,  5E555DC11 ,  5E555EA22 ,  5E555EA23 ,  5E555FA00

前のページに戻る