特許
J-GLOBAL ID:202103007561066944

三次元の構造を製作する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 中島 淳 ,  加藤 和詳
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-096231
公開番号(公開出願番号):特開2016-210189
特許番号:特許第6808349号
出願日: 2016年05月12日
公開日(公表日): 2016年12月15日
請求項(抜粋):
【請求項1】 書き込み領域(20)において所定の構造入力の主方向(16)を有する構造化装置(10a,10b)によって三次元の全体構造(18)を製作する方法であって、 前記全体構造(18)は、全体として前記全体構造(18)をなすように補い合う複数の部分構造(22)がシーケンシャルに定義されることによって定義され、 前記部分構造(22)は、それぞれ包絡境界面(36)の内部で区切られており、 前記部分構造(22)は、前記包絡境界面(36)が前記構造入力の主方向(16)に対して傾斜して延びるように定義され、 すべての前記包絡境界面(36)が互いに平行に延びるとともに、書き込みビーム(14)のバンドル角に等しいか、または前記バンドル角よりも大きい角度を前記主方向(16)に対して有している、 方法。
IPC (5件):
B29C 64/135 ( 201 7.01) ,  B29C 64/277 ( 201 7.01) ,  B29C 64/393 ( 201 7.01) ,  B33Y 10/00 ( 201 5.01) ,  B33Y 50/00 ( 201 5.01)
FI (5件):
B29C 64/135 ,  B29C 64/277 ,  B29C 64/393 ,  B33Y 10/00 ,  B33Y 50/00
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る