特許
J-GLOBAL ID:202103007799912266

空調制御装置、空調制御方法、及び空調制御システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 村上 加奈子 ,  松井 重明 ,  倉谷 泰孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-108847
公開番号(公開出願番号):特開2021-152416
出願日: 2018年06月06日
公開日(公表日): 2021年09月30日
要約:
【課題】 建物に設置された空調機と送風機とを制御する空調制御装置において、目的の位置における快適性を保ちつつ、空調機と送風機との相互作用を考慮した合計の消費電力を削減するような空調機及び送風機の運転状態を適切に設定する空調制御装置を得る。【解決手段】 空調機運転・計測データと送風機運転・計測データとセンサ計測データとから運転・計測データを受信する受信部と、室内を複数の点に置き換えた室内環境分布モデルに運転・計測データを入力して室内環境の分布状態を出力する室内環境分布計算部と、分布状態から評価値を計算する評価値計算部と、運転・計測データから空調機及び送風機の消費電力を計算する消費電力計算部と、評価値及び消費電力を用いて空調機及び送風機の運転状態を制御する制御部と、制御部の指令を空調機及び送風機に送信する送信部とを備えた空調制御装置である。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
空調機の空調機運転データ及び前記空調機による空調機計測データと送風機の送風機運転データ及び前記送風機による送風機計測データとセンサが計測するセンサ計測データとから運転及び計測データを受信する受信部と、 室内を複数の点に置き換えた室内環境分布モデルに前記運転及び前記計測データを入力して室内環境の分布状態を出力する室内環境分布計算部と、 前記分布状態から評価値を計算する評価値計算部と、 前記運転及び前記計測データから前記空調機及び前記送風機の消費電力を計算する消費電力計算部と、 前記評価値及び前記消費電力を用いて前記空調機及び前記送風機の運転状態を制御する制御部と、 制御部の指令を前記空調機及び前記送風機に送信する送信部と を備えたことを特徴とする空調制御装置。
IPC (7件):
F24F 11/46 ,  F24F 11/74 ,  F24F 11/79 ,  F24F 11/80 ,  F24F 11/50 ,  F24F 11/63 ,  F24F 7/007
FI (7件):
F24F11/46 ,  F24F11/74 ,  F24F11/79 ,  F24F11/80 ,  F24F11/50 ,  F24F11/63 ,  F24F7/007 101
Fターム (31件):
3L056BG02 ,  3L260AA01 ,  3L260AA04 ,  3L260AA05 ,  3L260AB02 ,  3L260BA03 ,  3L260BA27 ,  3L260BA41 ,  3L260CA03 ,  3L260CA12 ,  3L260CA17 ,  3L260CA22 ,  3L260CA32 ,  3L260CA39 ,  3L260CB13 ,  3L260CB54 ,  3L260CB62 ,  3L260CB63 ,  3L260CB65 ,  3L260CB66 ,  3L260CB78 ,  3L260EA02 ,  3L260EA07 ,  3L260FA03 ,  3L260FA06 ,  3L260FA08 ,  3L260FA09 ,  3L260FB01 ,  3L260FC04 ,  3L260FC32 ,  3L260JA01

前のページに戻る