特許
J-GLOBAL ID:202103013186564044

集成材製品の製造方法および集成材製品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人浅村特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-565100
特許番号:特許第6811192号
出願日: 2016年06月16日
請求項(抜粋):
【請求項1】 木材の主繊維方向に垂直な方向の荷重を受けるように適合された、梁などの積層構造部材を形成する方法であって、 ログ(2)の主繊維方向に沿って該ログを複数の木材薄板(20a、20b)に切断するステップであって、前記木材薄板が前記ログの放射セクションとして形成されるステップと、 各木材薄板(20a、20b)が台形断面を備えるように前記木材薄板を形成するステップであって、それにより前記木材薄板は、前記薄板を形成した前記ログの樹皮に最も近くに、且つ前記ログの樹皮側に沿って、前記ログ(2)の径方向外側部分に形成されるそれぞれの平坦な主基底面(bs1)、および前記ログの樹心に近接して、且つ前記主基底面(bs1)と平行に、前記ログ(2)の径方向内側部分に形成されるそれぞれの平坦な副基底面(bs2)を呈するステップと、 隣接する薄板(20a、20b)の主基底面(bs1)が反対方向を向いている少なくとも1つの層として前記薄板(20a、20b)を配置するステップと、 隣接する木材薄板の前記主基底面(bs1)が反対方向に先細になるように前記木材薄板(20a、20b)を配置するステップと を含む方法において、 木材ビレットが形成されるように前記薄板(20a、20b)を側面と側面(ss1、ss2)で一体に接着するステップと、 前記接着ステップが、湿潤接着、すなわち乾燥質量で25%より大きい、好ましくは乾燥質量で30%より大きい前記木材薄板の水分含有量での接着を含むことと、 前記ビレットは、前記薄板を形成した前記ログの半径の75%より大きい厚さ、好ましくはそのような半径の80%より大きい厚さ、そのような半径の85%より大きい厚さ、またはそのような半径の90%より大きい厚さを有することと、 前記ビレットを前記主繊維方向に平行な平面に沿って、且つ好ましくは前記基底面(bs1、bs2)に垂直に切断して、複数の厚板を形成するステップと、 前記厚板をキルン乾燥といった乾燥ステップに供するステップと、 基底面(bs1、bs2)を基底面(bs2、bs1)と接着することによって、少なくとも2つの乾燥させた厚板および/または一体に接合した厚板を一体に積層させるステップと を特徴とする方法。
IPC (1件):
B27M 3/00 ( 200 6.01)
FI (1件):
B27M 3/00 E
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭49-125503
審査官引用 (2件)
  • 特開昭49-125503
  • 特開昭49-125503

前のページに戻る