特許
J-GLOBAL ID:202103013532429140

画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人ネクスト
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-189734
公開番号(公開出願番号):特開2018-056761
特許番号:特許第6787003号
出願日: 2016年09月28日
公開日(公表日): 2018年04月05日
請求項(抜粋):
【請求項1】 筐体と、 前記筐体の内部に設けられる画像形成部と、 前記筐体に設けられ、ネットワークに接続可能な通信部と、 制御部と、を備え、 前記制御部は、 前記画像形成部に、資源を使用して画像を形成させる画像形成処理と、 前記通信部が前記ネットワークを介してサーバと通信可能であるか否かを判断する第1判断処理と、 前記第1判断処理において前記通信可能であると判断する場合、前記画像形成処理によって使用される前記資源の量が第1所定量に達すると、前記画像形成処理を制限する第1制限処理と、 前記第1判断処理において前記通信可能でないと判断する場合、前記画像形成処理によって使用される前記資源の量が前記第1所定量より小さい第2所定量に達すると、前記画像形成処理を制限する第2制限処理と、 前記第1判断処理において前記通信可能でないと判断した場合、通信不能の原因が前記サーバ側にあるか否かを判断する第2判断処理と、を実行し、 前記第2判断処理において通信不能の原因が前記サーバ側にあると判断した場合に、前記第2制限処理における前記第2所定量を、前記サーバ側にないと判断した場合よりも大きい量とすることを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
H04N 1/00 ( 200 6.01) ,  B41J 29/38 ( 200 6.01)
FI (2件):
H04N 1/00 127 Z ,  B41J 29/38
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る