特許
J-GLOBAL ID:202103014530215000

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 恩田 誠 ,  恩田 博宣 ,  山本 実
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-215306
公開番号(公開出願番号):特開2020-080969
特許番号:特許第6899151号
出願日: 2018年11月16日
公開日(公表日): 2020年06月04日
請求項(抜粋):
【請求項1】 特別当り抽選において小当りに当選したときには、特別ゲームの終了後に小当り遊技を付与する一方で、普通当り抽選において普通当りに当選したときには、普通ゲームの終了後に普通当り遊技を付与する遊技機において、 遊技球が始動口に入球したことを条件として前記特別当り抽選を行う特別抽選手段と、 遊技球が普通始動口に入球したことを条件として前記普通当り抽選を行う普通抽選手段と、 遊技状態を制御する状態制御手段と、 演出に関する制御を行う演出制御手段と、を備え、 前記始動口には、開閉手段が開状態に動作することにより開放される特定始動口が含まれ、 前記普通当り遊技では、前記開閉手段が前記開状態に動作し、 前記小当り遊技では、特別入球口が開放され、遊技球が前記特別入球口に入球したことを条件として所定個数の賞球が払い出されるようになっており、 前記遊技状態には、通常遊技状態と、前記通常遊技状態と比較して単位時間あたりに前記小当り遊技によって賞球が払い出される機会が増加する特別遊技状態と、が含まれ、 前記普通始動口、前記特定始動口、及び前記特別入球口は、同一の流下領域に配設されており、 前記普通始動口及び前記特定始動口は、前記特別入球口よりも上流側に配設されており、 前記普通ゲームの変動時間は、1又は複数種類あり、 前記普通ゲームの変動時間には、前記普通ゲームの実行中に前記特別ゲームを複数回実行可能な長さである特定変動時間が含まれており、 前記演出制御手段は、 前記特定変動時間の普通ゲームの実行中に特定演出を実行させる制御が可能であるとともに、前記特定変動時間の普通ゲームの実行中に払い出される賞球数を報知する報知演出を実行させる制御が可能であり、 特別条件を満たす特別ゲームが実行された場合には、前記特定変動時間の普通ゲームの実行中であっても、前記特別条件を満たす特別ゲームの終了を契機として前記特定演出を終了させるようになっており、 前記特定変動時間の普通ゲームの実行中には、第1報知態様で前記報知演出を実行させる一方で、前記特定変動時間の普通ゲームの終了後には、第2報知態様で前記報知演出を実行させることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (1件):
A63F 7/02 320
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-254937   出願人:タイヨーエレック株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-195439   出願人:株式会社ソフイア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-120335   出願人:株式会社三共
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-254937   出願人:タイヨーエレック株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-195439   出願人:株式会社ソフイア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-120335   出願人:株式会社三共
全件表示

前のページに戻る