特許
J-GLOBAL ID:202103014853014496

情報提供システム、情報提供方法および情報提供システム用管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西村 隆一 ,  吉田 豊
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2019-544587
特許番号:特許第6892928号
出願日: 2018年09月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】 画像データを取得する撮影部を有し、ユーザとともに移動するロボットと、 前記ユーザまたは前記ロボットの位置情報を時刻情報とともに取得する情報取得部と、 前記撮影部により取得された画像データを、前記情報取得部により取得された位置情報および時刻情報に関連付けて記憶する記憶部と、 前記記憶部に記憶された画像データの中から、前記ユーザにより指令された時刻および位置に対応する画像データを抽出するデータ抽出部と、 前記データ抽出部で抽出された画像データに基づき画像を表示する表示部と、を備え、 前記ロボットは、第1ユーザとともに移動する第1ロボットと、第2ユーザとともに移動する第2ロボットとを含み、 前記記憶部は、前記第1ロボットの前記撮影部により取得された画像データと前記第2ロボットの前記撮影部により取得された画像データとを記憶し、 前記データ抽出部は、前記記憶部に記憶された前記第1ロボットの前記撮影部により取得された画像データの中に、前記第1ユーザにより指令された時刻および位置に対応する画像データが存在しないとき、前記記憶部に記憶された前記第2ロボットの前記撮影部により取得された画像データの中から、前記第1ユーザにより指令された時刻および位置に対応する画像データを抽出することを特徴とする情報提供システム。
IPC (4件):
H04N 21/232 ( 201 1.01) ,  H04N 21/84 ( 201 1.01) ,  G06F 16/487 ( 201 9.01) ,  A63H 11/00 ( 200 6.01)
FI (4件):
H04N 21/232 ,  H04N 21/84 ,  G06F 16/487 ,  A63H 11/00 Z
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • 「ロボホンと6日間過ごしてみた -- ロボットのいる生活、ロボホンとの漫才 - (page 3)」
  • 「会話もダンスもできる小型2足歩行ロボット、クラウドファンディングで大人気 中国・UBテックの「アル

前のページに戻る