特許
J-GLOBAL ID:202103015011755869

燃料タンク内の燃料を供給するための方法及び組立体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色国際特許業務法人
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2019-558560
特許番号:特許第6932788号
出願日: 2018年04月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】 燃料タンク内の燃料を供給するための方法であって、前記燃料タンクは、少なくとも第1チャンバと第2チャンバを有するサドルタンクであり、前記第1チャンバは、内部に配置されたモジュールポットと、少なくとも、前記第1チャンバから前記モジュールポットに燃料を供給するように構成されている第1ポンプと、を有し、前記第1ポンプは吸引ジェットポンプであり、エンジンに燃料を供給するための燃料ポンプが、前記モジュールポット内部に配置され、前記第2チャンバは、前記第2チャンバから前記第1チャンバに燃料を供給するための、内部に配置された少なくとも1つの第2ポンプを有し、前記第2ポンプは吸引ジェットポンプであり、前記モジュールポット内に設置された前記燃料ポンプから部分流が分流して、前記第1吸引ジェットポンプ及び前記第2吸引ジェットポンプを動作させる、方法であって、前記第1吸引ジェットポンプを動作させるために、第1弁がフィードライン内に設置され、前記第2吸引ジェットポンプを動作させるために、第2弁が前記フィードライン内に設置され、センサ装置は、前記モジュールポット内における燃料の所定の最小充填レベルを検出するために前記第1チャンバに配置され、前記第1チャンバ内に配置された前記第1ポンプは、前記センサ装置が燃料の前記最小充填レベル到達を検出した時に前記第1弁を用いて作動し、所定期間後に、又は前記モジュールポット内における燃料の所定の最大充填レベル到達時に、前記第1弁を用いて停止し、第3センサは、前記第2チャンバ内における燃料の所定の最小充填レベルを検出するために、前記第2チャンバ内に配置され、前記第2チャンバ内に配置された前記第2ポンプは、前記燃料の所定の最小充填レベル到達を検出する前記第3センサに応じて、前記第2弁を用いて停止することを特徴とする方法。
IPC (3件):
F02M 37/18 ( 200 6.01) ,  F02M 37/00 ( 200 6.01) ,  F02M 37/10 ( 200 6.01)
FI (3件):
F02M 37/18 A ,  F02M 37/00 301 U ,  F02M 37/10
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 燃料供給装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-205479   出願人:日立オートモティブシステムズ株式会社
  • 燃料浄化供給装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-218631   出願人:株式会社小松製作所
  • 燃料供給装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-355102   出願人:トヨタ自動車株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 燃料供給装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-205479   出願人:日立オートモティブシステムズ株式会社
  • 燃料浄化供給装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-218631   出願人:株式会社小松製作所
  • 燃料供給装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-355102   出願人:トヨタ自動車株式会社
全件表示

前のページに戻る