特許
J-GLOBAL ID:202103015654212587

画素回路、表示パネル及び表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 谷・阿部特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2019-562386
公開番号(公開出願番号):特表2021-507274
出願日: 2018年08月30日
公開日(公表日): 2021年02月22日
要約:
画素回路、表示パネル及び表示装置であって、該表示装置は、第2極が低電圧信号線に結合される発光デバイスと、第2極が発光デバイスの第1極に結合される駆動薄膜トランジスタと、第1極が高電圧信号線に結合され、第2極が駆動薄膜トランジスタの第1極に結合される発光制御薄膜トランジスタと、データ電圧の駆動薄膜トランジスタの制御極への書き込みを制御するスイッチング薄膜トランジスタと、駆動薄膜トランジスタの制御極の電位をリセットするリセット薄膜トランジスタと、駆動薄膜トランジスタの制御極及び第2極に結合される蓄積コンデンサと、を含む。リセット薄膜トランジスタは、データ電圧信号を書き込む前に、駆動薄膜トランジスタの制御極をリセットし、それによって、駆動薄膜トランジスタの制御極の電位を安定化させ、表示装置の信頼性を効果的に向上させる。
請求項(抜粋):
画素回路であって、 第2極が低電圧信号線に結合される発光デバイスと、 前記発光デバイスへ駆動電流を供給するように配置され、第2極が前記発光デバイスの第1極に結合される駆動薄膜トランジスタと、 前記発光デバイスの発光を制御するように配置され、第1極が高電圧信号線に結合され、第2極が前記駆動薄膜トランジスタの第1極に結合される発光制御薄膜トランジスタと、 データ電圧の前記駆動薄膜トランジスタの制御極への書き込みを制御するように配置されるスイッチング薄膜トランジスタと、 前記駆動薄膜トランジスタの制御極の電位をリセットするように配置されるリセット薄膜トランジスタと、 第1極が前記駆動薄膜トランジスタの制御極に結合され、第2極が前記駆動薄膜トランジスタの第2極に結合される蓄積コンデンサと、を含む画素回路。
IPC (5件):
G09G 3/323 ,  G09F 9/30 ,  G09G 3/20 ,  H01L 51/50 ,  H01L 27/32
FI (9件):
G09G3/3233 ,  G09F9/30 365 ,  G09F9/30 338 ,  G09F9/30 348A ,  G09G3/20 624B ,  G09G3/20 680G ,  G09G3/20 642D ,  H05B33/14 A ,  H01L27/32
Fターム (48件):
3K107AA01 ,  3K107BB01 ,  3K107CC02 ,  3K107DD39 ,  3K107EE04 ,  3K107FF04 ,  3K107FF15 ,  3K107HH05 ,  5C080AA06 ,  5C080CC03 ,  5C080DD05 ,  5C080EE29 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04 ,  5C080JJ06 ,  5C080KK02 ,  5C080KK07 ,  5C080KK23 ,  5C080KK43 ,  5C080KK47 ,  5C094AA02 ,  5C094BA03 ,  5C094BA27 ,  5C094DA15 ,  5C094DB01 ,  5C094EA04 ,  5C094JA06 ,  5C094JA08 ,  5C380AA01 ,  5C380AB34 ,  5C380AB41 ,  5C380AB42 ,  5C380AC07 ,  5C380AC08 ,  5C380AC11 ,  5C380AC12 ,  5C380BB05 ,  5C380BB22 ,  5C380CC04 ,  5C380CC07 ,  5C380CC27 ,  5C380CC33 ,  5C380CC39 ,  5C380CC64 ,  5C380CD024 ,  5C380DA02 ,  5C380DA06 ,  5C380DA47
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る