特許
J-GLOBAL ID:202103021036577604

冷蔵庫

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人きさ特許商標事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-151436
公開番号(公開出願番号):特開2018-169159
特許番号:特許第6854789号
出願日: 2018年08月10日
公開日(公表日): 2018年11月01日
請求項(抜粋):
【請求項1】 外箱と内箱とにより形成された天井壁、背面壁、左右の側壁、および底面壁を有し、前面に開口を有する仕切壁で区画された貯蔵室が形成された箱体と、 前記左側壁と前記背面壁とのコーナー部、及び、前記右側壁と前記背面壁とのコーナー部の各々に形成され、断面形状が斜辺部を有する略三角形状であり、前記斜辺部が略直線状あるいは曲線状あるいはアーチ状あるいは円弧状である凸部と、 前記背面壁を形成する前記内箱と前記外箱との間に設けられた真空断熱材と、 前記天井壁を形成する前記内箱と前記外箱との間に設けられた第2の真空断熱材と、 前記凸部及び前記凸部間において、前記真空断熱材と前記内箱との間に充填あるいは注入され、前記真空断熱材と前記内箱とを接着、固着、もしくは固定する発泡断熱材と、 前記背面壁の前記貯蔵室側の少なくとも一部を覆うカバー部材と、 左右の前記凸部の間の前記内箱に前記内箱とは別体で設けられ、前記カバー部材を保持あるいは固定する取り付け部と、 外部機器と送受信可能な送受信手段を有し、前記貯蔵室の温度制御を行う制御装置と、 前記天井壁あるいは前記背面壁に設けられ、前記制御装置の制御基板が収納された制御基板室と、 前記制御基板室に設けられた制御基板室カバーと、 前記制御基板室内あるいは前記制御基板室カバーに設けられ、前記送受信手段が接続可能なネットワーク接続用端子と、 を備え、 前記制御基板室と前記内箱との間には前記真空断熱材あるいは前記第2の真空断熱材が配置され、前記真空断熱材あるいは前記第2の真空断熱材と前記内箱との間に前記発泡断熱材が充填されており、 前記発泡断熱材の密度は60kg/m3より大きく100kg/m3以下である冷蔵庫。
IPC (3件):
F25D 23/06 ( 200 6.01) ,  F25D 17/08 ( 200 6.01) ,  F25D 23/08 ( 200 6.01)
FI (4件):
F25D 23/06 W ,  F25D 17/08 304 ,  F25D 23/08 E ,  F25D 23/08 R
引用特許:
審査官引用 (25件)
  • 冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-076569   出願人:三洋電機株式会社
  • 冷蔵庫の断熱箱体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-122716   出願人:株式会社東芝, 東芝コンシューマエレクトロニクス・ホールディングス株式会社, 東芝ホームアプライアンス株式会社
  • 真空断熱パネル及び冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-039465   出願人:日立アプライアンス株式会社
全件表示

前のページに戻る