研課題
J-GLOBAL ID:202104000124400176
研究課題コード:09157091
Bi2Te3系を代替するホイスラー合金系ペルチェ素子材料の開発
実施期間:2009 - 2009
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 工学研究科, 教授 )
研究概要:
熱電冷却に利用されているBi2Te3系ペルチェ素子材料は、希少金属のBiやTeのほかに毒性の強い元素Seの添加が不可欠である。Bi2Te3系に替わる環境調和型熱電材料としてFe2VAl系ホイスラー合金に注目した。この合金はフェルミ準位付近に鋭い擬ギャップを形成することが特徴であり、熱電発電モジュールを試作してその効果を確認した。本研究では、擬ギャップ構造を改造してゼーベック係数の増大を図り、さらに元素置換の方法により熱伝導率の大幅な低減を達成して性能向上を目指す。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る