研課題
J-GLOBAL ID:202104000697334178  研究課題コード:08068751

人工鼓膜用パッチフイルムの開発

実施期間:2008 - 2008
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 生物応用化学科, 教授 )
研究概要:
本研究は、鼓膜穿孔の組織再生を誘導する人工鼓膜を開発し、臨床応用することを目的とする。人工鼓膜は生体分解性高分子中に栄養因子等を含むナノファイバー・マットシートを電界紡糸法で作製し、移植後には鼓膜穿孔の組織再生に良好な環境が提供可能となる。患者自身の皮膚などを用いる場合は手術後、4ヶ月に一度、医者による脱皮した皮膚を除去する必要があるが、本人工鼓膜を用いると、皮膚除去などが不要となり、患者の負担が軽減される。
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る