研課題
J-GLOBAL ID:202104000767311634
研究課題コード:08068804
非接触歩行信号検出技術を利用したリハビリテーション支援システムの開発
実施期間:2008 - 2008
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 電気工学科, 教授 )
研究概要:
ヒトの歩行に伴い発生する微弱な誘導電流を検出することにより、従来技術では困難だったヒトの歩行信号の完全非接触計測技術を開発した。本課題では、この技術を応用して、歩行リハビリテーションにおける改善の程度をリアルタイムでフィードバックする歩行リハビリテーション支援システムを開発する。検出した歩行信号を音や光、画像でリハビリ患者に表示するフィードバックシステムを試作し、リハビリにおける本システムの有効性を検証する。
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る