研課題
J-GLOBAL ID:202104000864554908
研究課題コード:7700010163
水中パルス放電プラズマ方式小型浄水装置の開発
実施期間:2006 - 2006
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 大学院自然科学研究科, 助手 )
研究概要:
気体中で放電を起こすことで得られる放電プラズマは高い化学活性を有しており、優れた分子変換場であることが知られている。近年ではその特徴を利用した大気環境浄化技術が注目され、発電所や工場などの大容量排気ガスの浄化から家庭用空気清浄機への搭載を対象とした小規模な応用研究まで、多くの研究がなされている。このように大気環境浄化技術として脚光を浴びている放電プラズマではあるが、密度の大きな水中における放電プラズマの生成・制御は困難であるため、その水環境浄化技術への応用展開は未だ成されていない。本応募研究課題では、我々の有する独創的な水中放電プラズマの生成・制御技術を核として、小規模の放電プラズマ方式浄水装置実用化を目指す。
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る