研課題
J-GLOBAL ID:202104001430147200  研究課題コード:13411169

遺伝子組換え型環境指標生物を利用した化学物質の生態影響試験法のハイスループット化の開発

実施期間:2013 - 2013
実施機関 (1件):
研究責任者: ( , 工学研究科, 教授 )
研究概要:
環境中の化学物質が生態系に及ぼす影響については、適切に評価することは未だ困難である。特に生態系を構成する環境指標となる生物における化学物質影響を評価する手法は非常に限られていた。申請者らは、最近になって環境指標生物として代表的なミジンコにおいて、世界に先駆けて遺伝子導入法の確立に成功した。本研究ではこの遺伝子導入技術を利用して、環境中の化学物質に応答して蛍光を発するミジンコに作製し、化学物質に対する生物応答を容易にモニタリングできる系の確立を進めた。今後、これをもとに環境中の化学物質影響を従来の手法に比してはるかに簡便でハイスループットで評価する系を開発する。
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る