研課題
J-GLOBAL ID:202104001438624601
研究課題コード:09156617
プラズマ支援分子線エピタキシ法形成ZnOナノ薄膜トランジスタの開発
実施期間:2009 - 2009
実施機関 (1件):
研究代表者:
(
, 大学院医学工学総合研究部, 助教 )
研究概要:
プラズマ支援による高効率な酸素ラジカルを利用した『プラズマ支援分子線エピタキシ(PAMBE)法』と呼ばれる成長技術を用いて、スパッタ法よりも薄く、かつ、低温で、膜厚を精密に制御することで、薄膜トランジスタ(TFT)等に適するZnO膜を形成する技術である。本提案では、成膜パラメータと膜の結晶性について詳細検討・最適化するとともに、膜の構造および電気的特性を測定して、TFTに好適な成膜条件を検討する。
タイトルに関連する用語 (7件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
,
,
,
,
,
,
研究制度:
>
>
>
>
研究所管機関:
前のページに戻る