研課題
J-GLOBAL ID:202104001699068846  研究課題コード:08068550

イオン交換法・超高圧合成法による新奇遷移金属化合物の探索

実施期間:2008 - 2011
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 大学院理工学研究科, 助教 )
研究概要:
鉄ニクタイド系高温超伝導体の発見は、新物質探索の重要性を再認識させることとなり、これまでの集中的な物質探索の結果、短期間で新しい超伝導体が次々と報告されています。しかし、それらの合成プロセスは、従来型の固相反応か、もしくはヒ素の揮発を避けることを目的した、比較的低い圧力を用いた高圧合成に限定されています。従って新たな超伝導体の発見には、合成プロセスにおけるさらなる創意工夫が必要であると考えています。そこで本研究では、優れた特性を有する新しい高温超伝導体の発見を目標とし、異なる結晶構造を組み合わせるイオン交換法と、10万気圧以上の圧力を用いた超高圧合成法という強力な手法を駆使して、固体化学に特化した研究を行います。これらの合成手法は、通常の固相反応では得られない結晶構造を安定化するのに有効であり、より効率的に新物質探索を進めることができると期待できます。単純な元素置換の枠を超え、全く新しい物質を生み出すことを目指した研究を推進します。
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
上位研究課題: 新規材料による高温超伝導基盤技術
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る