研課題
J-GLOBAL ID:202104001900001070  研究課題コード:08000900

免震ゴム支承のライフタイム性能表示システムの開発

実施期間:2007 - 2007
実施機関 (1件):
研究代表者: ( , 大学院工学研究科, 教授 )
研究概要:
橋梁やビルなどの社会基盤施設において,大規模地震に対しても被害を最少にするため,最近は免震ゴム支承を多く用いる.従来,免震ゴム支承の性能表示は出荷時の繰り返し載荷試験結果のみを表示してきた.また,構造物のライフタイム(供用期間)の経年劣化は,基礎データがないため無視してきた.しかし,社会基盤構造物の長寿命化が必須になっており,橋梁やビルなどでは100年間のライフタイムを想定する必要がでてきている.そこで,建設される周辺環境条件を個別に考慮できる劣化評価手法を確立し,免震ゴム支承のライフタイム性能表示システムを開発する.このライフタイム性能表示は,将来的にIC タグに入れ,免震ゴム支承に埋め込むことも考える.
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した研究課題タイトルの用語をもとにしたキーワードです
研究制度:
研究所管機関:
国立研究開発法人科学技術振興機構

前のページに戻る